2009年08月24日
陸軍参謀飾緒
大日本帝国陸軍参謀大尉の軍装を身にまとう関東軍参謀殿。

関東軍参謀が陸軍参謀飾緒(複製品)を入手した記念に写真を撮ってみました。
参謀飾緒(通称で参謀肩章とも呼ばれる)とは、参謀職についている将校が身に着けている飾り紐のことです。

参考までに、関東軍参謀が以前つけていた参謀飾緒は、野戦用で色が目立たないように、濃緑色をしています。

ちなみに着ている軍服は、三式軍衣袴というそうです。ここでは開襟状態で着用しています。

こちらは昨日のゲームで、参謀の号令のもと突撃作戦?が見事に成功し、万歳三唱をする参謀と仲間たち。参謀殿が指揮をとる時は、作戦は常に突撃なのであるw

伍長の前記事と同じような写真ですが、他に写真もないので、サムネイルでいれてみました。
GFBフォースリーコン(誰も海兵のかっこっはしてませんがw)と「あめちゃんず」

昨日のゲームの写真と動画はGFB公式HPで見られます。

関東軍参謀が陸軍参謀飾緒(複製品)を入手した記念に写真を撮ってみました。
参謀飾緒(通称で参謀肩章とも呼ばれる)とは、参謀職についている将校が身に着けている飾り紐のことです。

参考までに、関東軍参謀が以前つけていた参謀飾緒は、野戦用で色が目立たないように、濃緑色をしています。
ちなみに着ている軍服は、三式軍衣袴というそうです。ここでは開襟状態で着用しています。

こちらは昨日のゲームで、参謀の号令のもと突撃作戦?が見事に成功し、万歳三唱をする参謀と仲間たち。参謀殿が指揮をとる時は、作戦は常に突撃なのであるw

伍長の前記事と同じような写真ですが、他に写真もないので、サムネイルでいれてみました。
GFBフォースリーコン(誰も海兵のかっこっはしてませんがw)と「あめちゃんず」

昨日のゲームの写真と動画はGFB公式HPで見られます。

にほんブログ村
コメントありがとうございます。
私が頭が悪いせいなのか専門知識がないからなのか、ご質問の意味がよく理解できません。この記事は、帝国陸軍参謀飾緒の紹介であって、副官徽章の紹介ではありません。
また、帝国陸軍の副官がつける副官懸章(副官徽章)は、襷掛けのはずで、この記事の参謀飾緒の写真が、襷(たすき)に見えたのでしたら、写真の撮り方がへただったようで申し訳ありません。
それから、ミリブロでは、一人だけを写した写真を載せてはいけないとはまったく知りませんでした。^^;二人以上の写真しか載せられないのでしょうか?困りましたね。
「発祥の由来として元々は地図に書き込みをする要のある参謀や、メモを頻繁に取る必要のある伝令が鉛筆やチョークなどの筆記具を吊るしておく為のものだったという説があるしかし、それ以外にも馬の手綱やメジャー、あるいはマスケット銃の火皿の火薬滓をかき出すための金具が起源という説もあり、詳細は判然としない。持つ意味も国や時代によって異なり、パレードや礼装時の飾りのこともあれば、何らかの地位や役職・資格をあらわす物であったり、所属する部隊や兵科を示すこともある。」
参謀徽章の起源らしきものは、パリの廃兵院付設のフランス軍事博物館に飾ってありますよ、ご参考まで。
写真が2人以上のものしか載せられないと言うご意見がどこから出てきたかよく判りませんが、いいじゃないですか、そんな細かいこと気にしなくてもww 好きな写真出せばいいのではないですか。
個人的なことを言えば、今回について言えば、飾緒紹介なら、もう少しカッコよく飾緒が映っているとよいですね。
期待してます。
今回のブログの記事もなかなか良いですな。
今回入手の参謀飾緒ですが、複製品とはいえ金糸で真面目に作られており当時の実物品と比べても遜色ないです。
(実物を以前所持していたが、資料館に寄贈)
それと、少佐殿の解説文(コメント記載も含む)ですが、内容も深く大変理路整然としており関心した次第です。
また次回記事を楽しみにしております。
実物を資料館に寄贈とは、太っ腹ですな。参りました。
余計な奴さんへ
パリの廃兵院って、ナポレオンの墓がある所ですかね?なつかしい。昔、行ったことがありますよ。参謀飾緒を見たかどうかは、すでに記憶がありませんが、そもそもその当時、まったく興味がなかったもので^^;(まあ、今も飾緒に時に興味があるわけではないのですが・・・)どちらかと言うと、ソーミュールの戦車博物館のほうが興味がありまして、2回も行ってしまいました。余計な奴さんは、フランス好きだとしたら、気が合いますね。私は、フランスは大好きですよ。(フランス軍という意味ではなくフランスという国が)。
祖父の在りし日の写真と比べるとなんと参謀飾緒の着装のまずいこと。見るに耐えませんね。 あーひどい。これは、現在当時の日本人の凛とした気概と現代人(か、特筆するところの、軍装マニアの内面空っぽ表面だけ着飾る空虚さ)の心の貧しさの違い・・・日本の将来が心配です、正直いって。
関東軍及び台湾軍の高級参謀を歴任した軍人の孫さま
はじめまして、高級参謀の関係者ですかすごいですね。
当方も、参謀までの階級ではないですが、母方の身内に
陸軍大佐をしたものが居ます。
母の出身地は地方の農村のため、村出身では一番の階級ですので。
恥ずかしながら、村の資料館に礼服を寄贈して,展示して貰っています。
関東軍及び台湾軍の高級参謀を歴任した軍人の孫様
私と違い、高級参謀の身内なのですから堂々と実名で、HP等で公開したほうが、国の貴重な資料になると思います。
あと、写真の人なんかで日本の将来は変わらないと思います。
ミリブロのサバゲーから入ってきました。
私は、普段書き込みはしないのですが。
無性に腹がたったので、書き込みます。
参謀の孫と云う人はココ部外者でしょう?
その友達も作れず引きこもってネットばかりして
関東軍及び台湾軍の高級参謀を歴任した軍人の孫
といった嘘の書き込みをし、仲間と楽しくやってる人を嫉み
心の貧しさの違い・・・日本の将来が心配です、正直いって
などと書き込み、お前が日本の恥だ。
なぜか、自分と関係ないのに腹が立った。
コメントありがとうございます。ブログを管理する身として、参謀の孫とか名乗る人へのコメントは、控えてきましたが、Select 様が代弁してくださり、溜飲の下がる思いです。ほんとうにありがとうございます。
また、気持良三郎様もコメントありがとうございます。本物のりっぱな軍人の御子孫のコメントと受け取りました。