2008年12月06日

This is my safety

This is my safety
最近見た写真(GFBで話題になった?)で気になったので、今日は、銃口管理(銃の安全管理)について
This is my safety

銃に興味無い人に銃を持たせると、必ずといっていいほど、トリガーガードの中に指を入れてトリガーに触れている。サバゲやってる人でもけっこういますが・・・
そこで、暴発の動画を捜してみました。エアガンの暴発だと迫力がないので、実銃のですが

なんとDEAのイントラが子供たちに、ガンの取り扱い?を指導していての暴発

この子は、まさか弾が入ってないと思っていたのでしょう。

こちらは、暴発ではないが、ハンティング終了後、チャンバーに弾が入ってないか、カメラマンが確認を求めたら、本人ははいってるわけないと言ったが、証明しろといわれたので、ボルトを引いたところ、弾は入っていた。これは特別なケースではないと思います。我々エアガンを扱う者たちも、けっこう弾が入ったまま、保管してたりするのではないでしょうか?

上の動画にもありますが、アメリカにはジェフ・クーパーが作った4つの安全ルールというのがあります。
1.銃は常に弾が入ってるものとして扱う
2.決して銃口を人(や安全でない方向)にむけない
3.決して撃つまでは、トリガーに指を触れない
4.矢先の確認

This is my safety
サバゲでは、マガジンをはずせば安全というルールが一般的にあると思いますが、本当にそれだけで安全でしょうか?通常のエアガンは、マガジンを抜いてもチャンバー(薬室)に弾が残るようにできています。さらにボルトアクションライフル、マシンガン、リボルバー、ショットガン等マガジンがないもの、または外から見えずらいもの等、いろいろあります。ようするに、見た目で安全の確認はできないのです。そこでGFBでは、見た目にもこの銃は安全であることを示すため、ゲーム中以外は銃口に保護キャップ(手袋等代用品も可)をしてもらっています。







同じカテゴリー(サバゲ)の記事画像
GFBの熱い人たちとゲーム動画
定例会と別れと邂逅
『函館サバゲパーティー2014秋』
QUADEYEとTOP M4
臨時ゲーム!
『雨ニモマケズ』青鯖お疲れ様でした!
同じカテゴリー(サバゲ)の記事
 GFBの熱い人たちとゲーム動画 (2015-04-19 20:40)
 定例会と別れと邂逅 (2014-10-07 20:49)
 『函館サバゲパーティー2014秋』 (2014-09-15 21:36)
 QUADEYEとTOP M4 (2014-07-13 22:23)
 臨時ゲーム! (2014-07-06 21:56)
 『雨ニモマケズ』青鯖お疲れ様でした! (2014-06-29 22:33)

Posted by 少佐  at 04:04 │Comments(6)サバゲ
にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
はじめまして、お邪魔します。

暴発はマジで怖いです。
サバゲにおいても、実銃と同じような扱いをしなければイケナイと
身を以て体験いたしました。

少佐殿のおっしゃるとおり、
たぶんみなさん『弾倉抜いて、安全装置かけりゃ大丈夫じゃね?』と
思ってると思います。

しかし自分は、それだけでも不安と思えるような体験をしました。
それは、安全装置をかけても発砲されてしまったことです。

電動ガンの内部カスタムをした89式小銃だったのですが、
どこかでショートしてしまったようで、
安全装置をかけて、トリガーに指を触れていなくても
突然発砲されてしまったのです。

その時は、すぐに弾が切れたのと、銃口の向きで
何事も起きなかったのですが、
もし銃口の先にゴーグルをしていない人がいたら…と考えると
今考えても怖くてなりません。

安全キャップの案も、とても良いものと思います。
自分の経験が、何かのお役にたてれば幸いです。
Posted by SAG-MARDER at 2008年12月06日 09:04
こんにちは、ブログ主さんが真面目な話してるのにこんなこと言って恐縮
ですが、軽井沢って町内会でサバイバルゲームできそうじゃないですかww
おじちゃん、おばちゃんの健康にいいですよねww。
っていうのは冗談ですが軽井沢だけではなく動物撃退に有効な道具なのですが使い方を間違えると自分が怪我をします
このサル撃退の人達に1回経験者が講習なんかを行ったほうがいいと自分
は思っております。

それでは失礼しましたw
Posted by エイブラムス at 2008年12月06日 14:16
>SAG-MARDER さん
こんにちは、貴重な体験をしたようですね。電動で動くものは、ある意味実銃より取り扱いが難しいかもしれません。なんらかの原因でスイッチが入れば銃が勝手に作動するわけですから。

エアガンはどうしても、おもちゃという概念?から粗雑に扱う人が多いと思います。チーム内ではみんな安全に気をつけてくれていますが、一般にまだまだ、安全規定(銃の取り扱い)を軽視している人も多いのではないかと思っています。事故がおきてからでは遅いのですが。

>エイブラムス さん
こんにちは、お年寄りにサバゲがはやればおもしろいかもですね。w
冗談はさておき、このお年寄りのみなさまが、怪我しないことを祈ってます。この人たちが、エアガン選んで買ったとは思えないので、誰かがアドバイスしてると思うんですが、ガンショップやおもちゃやの店員さんも安全な銃の扱い方を教えてあげればいいのにと思いました。

一度事故が起きれば、またいっそう厳しい規制とかができてしまうのではないのでしょうか?現在でも、実銃のように許可制にしたらなどと過激な意見もマスコミ等でありますからね。
Posted by 少佐 at 2008年12月06日 14:57
残弾確認と銃口管理、人差し指はたとえ玩具であろうと弾の出ないモデルガンだろうと、徹底しなければならないものですね。
自分も映画の小道具で役者さんに銃を持たせるときは、この事は徹底していただいてます。
役者やスタッフの中には「でも玩具でしょwなんでそんなシリアスなの?ww」という顔をする人間もいますが、それがわからない人間には触らせることすらさせません。
役者の顔がいくら良くても、演技が素晴らしくても、上記の事を守ってくれない環境では小道具の貸し出しを拒否することも辞さない覚悟ですね。


それはそうと・・・ようつべ動画の2つ目の少年のこれは、アクシデントに見せかけたネタ動画ですねw
Posted by やっしー at 2008年12月06日 17:00
>やっしーさん
こんばんは、ガンエフェクト関係のお仕事なんでしょうか?うらやましいです。

映画やTVの内容がよくても、役者さんの指がトリガーに触れてたりするのを見ると、がっかりしちゃうんですよね。ちょっと古いですが、マックイーンなんかはガンさばきはリアルでかっこよかったなあいう記憶があります。(しばらく彼の映画見てませんが・・・)弾数までリアルだったような。ショットシェル1箱25発分だけ撃ってたような気がします。
Posted by 少佐 at 2008年12月07日 02:17
暴発つながりで
次期SAWになるのかな?
IAR
セミオートの時はクローズボルトからの発射で
フルオートの際はオープンボルトからの発射だそうです。

フルオート発射時ボルトがオープン状態で止まるので
次弾が加熱され暴発する危険性がないそうです。

http://jp.youtube.com/watch?v=cVHLvtArC_g

俺個人はSAWはM249が好きです。
Posted by Hunter at 2008年12月11日 19:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。