2008年10月18日
MARSOCのSOPMOD

マルイSOPMOD M4発表記念?便乗企画第2弾。MRSOC(フォースリーコン)が使用しているSOPMOD M4を見てみましょう。


おまけで、MEUとM4

タンカラーなSOPMODもいいですね。塗る勇気ないけど・・・


にほんブログ村
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ナイフまで・・・・銃剣ですねわかりま・・・
合体パーツを見ているようで楽しいです。
無論、オプションパーツを揃えないといけませんが・・・。
あくまで妄想のなかで色々つけています(汗
ウッドランドBDUのひとは、陸軍のレンジャーだと思われます。マーソックの隊員とはヘルメットも違いますし、だいぶ前からウッドランドはもう着てないはずです。
この画像はUSMCの公式HPからひろったもので、.
解説で, U.S. Marine Corps Forces, Special Operations Command, along with Army Rangers とあります。
ピクセルグリーンは今も正式に採用されてるはずですよ。本国でのトレーニングの画像などでは今も、着てるのを見かけます。現在の戦闘地域が、中東なので、デザート着てる海兵隊員の写真があふれてるんだと思います。
いつも古い記事まできちんと見ていただいて、書いた側としてはとてもうれしいです。
私もCQB-R大好き人間です。所有する電動ガンもSASとかG36とか短いのしかないです。SOPMODが一番長いほうですw
次回作はM4A1らしいですが、今後もバリエーションが増えるのを期待しましょう。
それではこれからも楽しく拝見させてもらいます。
私のつけてるスリングの写真、記事にのせたのでご覧ください。