GFB FORCE RECON 八戸サバイバルゲームチームGFB所属
八戸サバイバルゲーム(サバゲ)チーム GFBに所属する海兵隊フォースリーコンチーム。 現在青森県三八上北地方でちまちま活動中です。
2008年05月07日
パラコードの編み方動画
前回
からの続きで、パラコードの編み方を動画でアップしてみました。
私のブーニーハットにつけたら、6mくらい使いました。もっと長くでも大丈夫だと思います。
タグ :
パラコード
動画
編み方
Tweet
同じカテゴリー(
海兵隊・フォースリーコン装備
)の記事画像
同じカテゴリー(
海兵隊・フォースリーコン装備
)の記事
FROG入手しました
(2011-10-02 19:49)
森にデザートは、似合わない
(2010-11-24 17:29)
AN/PEQ15ライト続き
(2009-12-08 17:31)
AN/PEQ15ライト
(2009-12-07 18:37)
コヨーテブラウンとウッドランドマーパット
(2009-05-22 22:03)
パンタック・サイラス・ランドバージョン
(2009-03-07 16:13)
Posted by 少佐 at 20:15 │
Comments(2)
│
海兵隊・フォースリーコン装備
にほんブログ村
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
動画アップご苦労様です
先ほどさっそくやってみました
装備のちょっとしたアクセントにもなるし、実用的でもあり、これから上手く使って行きたいと思います
動画のBGMがなかなかいい味出してますねw
また覗きに来ます
ありがとうございました
Posted by R.R
at 2008年05月07日 21:43
R.Rさん
動画わかりにくかったかもしれませんが、編むことができたようでよかったです。BGMはアマポーラだったかな?
Posted by
少佐
at 2008年05月07日 23:42
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
任務
(13)
動画
(54)
装備
(14)
└
海兵隊・フォースリーコン装備
(24)
└
その他装備
(25)
訓練
(21)
サバゲ
(85)
ガン
(50)
└
トレポン
(18)
└
SOPMOD M4
(11)
WW2
(29)
└
ノルマンディー
(3)
映画
(25)
フォースリーコン
(7)
└
MARSOC
(6)
隊員紹介
(12)
その他
(94)
shooting
(14)
ガスブロ長物
(2)
東北太平洋沖地震
(7)
三八遊撃隊
(4)
最近の記事
B52地上展示 三沢航空祭2015
(9/17)
MV-22B オスプレイ 三沢航空祭
(9/15)
三沢航空祭2015オスプレイ
(9/15)
三沢航空祭2015にオーストラリア空軍がやってきたあ!
(9/13)
パトレイバーデッキダウンin八戸航空基地
(9/7)
パトレイバーデッキアップin八戸航空基地祭
(9/6)
進撃の巨人 実写版みたよ
(8/6)
WW2な人たち
(7/13)
戦後70年企画展
(7/12)
ついに自衛隊AKを採用??
(6/28)
最近のコメント
Bobgenqwertnick / ASAP MAGPUL PTS
Richardalurb / ASAP MAGPUL PTS
Лев / ASAP MAGPUL PTS
Robertrip / ASAP MAGPUL PTS
JeffreySon / ASAP MAGPUL PTS
BobbyPax / ASAP MAGPUL PTS
EugeneGoora / ASAP MAGPUL PTS
お気に入り
八戸サバイバルゲームチームGFB
野良猫は眠らない
ティーガーとノルマンディー戦跡
ボービントンのティーガーⅠ
ミリタリー・アクション・戦争映画
杉丸の趣味なブログ
ようこそ、ガンスミスエンジニアへ
ミウラ電波模型店
丸金衣料
ミリタリーギアショップ ブラックバーン
LAガン
東京マルイ
GFBFR BBS(掲示板)
週末PMC
大館の重い人(°_°)
SnowLinxのブログ(仮)
-人気記事ランキング(ここから)-->
人気記事ランキングブログパーツ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 18人
プロフィール
少佐
青森県(八戸市近郊)で活動するサバイバルゲームチームGFBを運営しています。GFB FORCE RECON はGFBに所属する海兵隊武装偵察部隊(マリーンフォースリーコン)です。常時隊員を募集しています。このブログは現在伍長と二人で運営しています。
ブログ内検索
オーナーへメッセージ
過去記事
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
先ほどさっそくやってみました
装備のちょっとしたアクセントにもなるし、実用的でもあり、これから上手く使って行きたいと思います
動画のBGMがなかなかいい味出してますねw
また覗きに来ます
ありがとうございました
動画わかりにくかったかもしれませんが、編むことができたようでよかったです。BGMはアマポーラだったかな?