2010年04月12日
PMC LOADOUT

昨日は、GFBの今年2回目のゲームでした。すっかり雪も解け、暑くもなく寒くもなく、絶好のサバゲ日和でした。ゲームの様子は、GFB公式HPで見られます。
伍長と少佐は、賞金稼ぎのPMCというわけのわからんイメージで、ゲームに参加しました。


少佐は、ハートロッカーにでてくるPMCがあまりにも素敵wだったので、衝動的にAKを買ってしまったのですが、短い銃が好きな少佐(一番長いのがSOPMODだったりするw)としては、やはりクリンコフ。ということでマルイのAKS74Uを購入。 注:映画ハートロッカーには、クリンコフはでてきません。
↓The Hurt Locker のPMC

われわれと比べると、何一つ似てませんでした(爆)しかし、彼らが着てるマントのようなものは、なんというのでしょう?
伍長が持ってきた、マント?肩掛け?なんというのか本人も知らないそうですが、ちょいと羽織ってみました。

後姿は鉄郎か?

せっかくなのでクリンコフの写真も。オリジナルのリアサイトをはずして、レールマウントをとりつけマイクロドットをつけました。フラッシュハイダーもとりかえてます。

AK74用黒マガジンをつけた写真。マガジンを変えただけで精悍な雰囲気に。

ちなみに、ゲームで初めて次世代AKを使った感想は、けっこう反動があるので、フルで撃つとドットサイトのドットが激しく揺れて良く見えなかった(泣)

にほんブログ村
チェストリグに何を使ってるんですか?
コメントありがとうございます!
AIMSを持っているのが私、伍長です。
チェストリグはEAGLE製 Universal Tactical Vest 色はブラックです。
わかりやすいホームページはこちら↓
http://item.rakuten.co.jp/captaintoms/038007/
来月のサバゲにどのようなスタイル(恰好)で行けばいいのか、真面目且つ真剣に悩んでしまいます(泣
というかサバゲ関係のモノはこちら(八戸)には全く置いておらず、実家に預けっぱなしなんですョw
来月は適当な感じで行きますので、無理矢理でもいいのでつっこんでくらはい。
青森はまだまだ寒そうですね。
また、ちょこちょこ楽しみに拝見させて頂きますね。
PMC装備って楽ですよ。基本が私服なんで、何着てもPMCって言い張るw
ゲームには好きなかっこでどうぞ。
アイテムジーさん
コメントありがとうございます。こちらは、まだ暖房が必要な寒さですが、サバゲするには、重装備でも暑くないので、いろいろなかっこが楽しめていいですよ。
私もThe Hurt Lockerに出てきたマントが気になっており、こちらに辿り付きました。
突然で申し訳ないのですが、伍長様のマントの入手方法をご教授願えないでしょうか
コメントありがとうございます!
Hurt Lockerに出てきたマントですが、伍長が着ているものとは違います(汗
このマントは知人がV-MATで手に入れた物のはずです。
イベントに行けば手に入るかもです。
ご返答ありがとうございます。
ちょっと入手が難しそうです。
伍長様のマントは調べれば見かけるのですが、Hurt Lockerに出てくるマントは全然わかりません。
どうしようもないので自作してみようと思います。
大体の縦横の長さを教えてもらえないでしょうか?
劇中の着ている物は、マントというよりローブに近いものですね。
『アフガン ローブ』や『Afghan robe』で検索すればいろいろ見つかりそうです。
イメージ的にスターウォーズに登場するジェダイの騎士達が羽織っているローブが近くていいかもしれません。↓コスプレ用
http://www.all-american-jp.com/sutar/jedirobe.htm
こちらを加工すれば近いモノができるかもです。
伍長のマントは縦:120cm、横210cmの大きさです。
ちょっと検討してみます。
横210cmとなると、ファッション用マントでも無いですね。
大きな布探しから始めたいと思います。
大変参考になる情報をありがとうございました。