2007年11月05日
Mission2装備紹介
共同管理者の伍長です。

Mission2の装備紹介を、すっかり忘れていました。
遅れましたが(誰も見てない?)装備紹介です。

少佐:上からブーニーハット、I-COM用TELEX社製スティンガー700ヘッドセット、シュマグ、実物マーパットBDU、コンパスポーチ、BHI製コマンドリーコンチェストハーネス、Genesis製ダブルマガジンポーチ×2・SDS製マガジンポーチ、ピストルマガジンポーチ×4、BHI製STRIKE 37CL28 SAW ポーチ,STRIKE 37CL25 M4 ピストル ポーチ W/ライト (ホルスターにもマガジンポーチにもなる)、コロンビア・リバー製フォールディングナイフ、I-COM小電力無線機
プライマリーウェポン:マルイ製M4(EOtech、PEQ-2) セカンダリーウェポン:WA製MEUピストル
左側はLC2ベルトにLC2・3連マガジンポーチ・メディカルポーチ。
右側はLC2・3連マガジンポーチ・1QTキャンティーン

伍長:上からブーニーハット(WL)、I-COM用ヘッドセット、シュマグ、LayLaX製BDU、BHI製コマンドリーコンチェストハーネス、DBT製アドミンポーチ、SDS製マガジンポーチ×2・トリプルマガジンポーチ・メディカルポーチ、I-COM。
プライマリーウェポン:MGC製M4A1モデルガン( RIS ver.)EOtech、PEQ-2
左側は見にくいけどBHI製ベルト、LC2・3連マガジンポーチ、パトロールパックには中身の無いラジオポーチ、キャメルバックのチューブ
右側はLC2・3連マガジンポーチ・1QTキャンティーン、パトロールパックにはコンパスポーチ。
後ろは2人とも仲良くFSBEパトロールパック。決して「アッーー! 」な関係では無い。
今回は装備が統一されて良い感じでした。
青森遠征も同じ装備だったのでいつもより連携が取れたかな?
で、おっさん二人の尻を撮ったカメラマンは早々にやる気を無くしていました。
本日のおまけ
砂漠に左遷された伍長&トレポン


Mission2の装備紹介を、すっかり忘れていました。
遅れましたが(誰も見てない?)装備紹介です。

少佐:上からブーニーハット、I-COM用TELEX社製スティンガー700ヘッドセット、シュマグ、実物マーパットBDU、コンパスポーチ、BHI製コマンドリーコンチェストハーネス、Genesis製ダブルマガジンポーチ×2・SDS製マガジンポーチ、ピストルマガジンポーチ×4、BHI製STRIKE 37CL28 SAW ポーチ,STRIKE 37CL25 M4 ピストル ポーチ W/ライト (ホルスターにもマガジンポーチにもなる)、コロンビア・リバー製フォールディングナイフ、I-COM小電力無線機
プライマリーウェポン:マルイ製M4(EOtech、PEQ-2) セカンダリーウェポン:WA製MEUピストル



伍長:上からブーニーハット(WL)、I-COM用ヘッドセット、シュマグ、LayLaX製BDU、BHI製コマンドリーコンチェストハーネス、DBT製アドミンポーチ、SDS製マガジンポーチ×2・トリプルマガジンポーチ・メディカルポーチ、I-COM。
プライマリーウェポン:MGC製M4A1モデルガン( RIS ver.)EOtech、PEQ-2



今回は装備が統一されて良い感じでした。
青森遠征も同じ装備だったのでいつもより連携が取れたかな?
で、おっさん二人の尻を撮ったカメラマンは早々にやる気を無くしていました。
本日のおまけ
砂漠に左遷された伍長&トレポン

