2008年02月09日

D・DAY ノルマンディー

D・DAY ノルマンディー
フォースリーコンとあまり、ほとんど?関係ないので、アップする予定はありませんでしたが、
ノルマンディー上陸作戦の動画がでたので、去年行った戦跡巡り?の写真などのせてみます。
最近伍長にまかせっきりで、ひさしぶりの記事投稿です。あまり興味のある人はいないと思うけど・・・
上はプライベートライアンにもでてきた米軍墓地
D・DAY ノルマンディー
その下が有名なオマハビーチです。
D・DAY ノルマンディー
下におりると遠浅の広いビーチがひろがってます。
D・DAY ノルマンディー
上陸部隊が見たであろう風景。上から丸見えで、これじゃ蜂の巣ですね。
D・DAY ノルマンディー
ドイツ軍陣地跡よりビーチを望む
D・DAY ノルマンディー
レンジャー大隊が上陸した、オック岬。今ならヘリとか使うんでしょうが、舟できてこの崖
をよじ登ったのだから、昔の兵隊はすごい!映画「史上最大の作戦」にでてきます。
D・DAY ノルマンディー
崖の上は砲台になってましたが、レンジャーたちが来たときはすでに大砲は
移動したあとだったそうです。
D・DAY ノルマンディー
気分はキャプテン・ミラー?ノルマンディーはこのような博物館だらけです。
時間もなかったので、1つぐらいしか見ることはできませんでした。
どこに何があるか、日本語の情報が少なく現地で捜しながらの旅で大変でした(泣)
が、小学生の時に「史上最大の作戦」を見てから、いつかは行ってみたいと
思ってたとこなので、冥土の土産?ができました。

追記:現在ほかのブログで、ノルマンディーの戦跡とティーガーⅠ見に行った
    旅行記を製作中です。





同じカテゴリー(ノルマンディー)の記事画像
オマハビーチ 動画
野ざらしの騎士 ティーガーⅠ
同じカテゴリー(ノルマンディー)の記事
 オマハビーチ 動画 (2009-08-05 10:00)
 野ざらしの騎士 ティーガーⅠ (2008-02-13 19:18)

Posted by 少佐  at 17:55 │Comments(8)ノルマンディー
にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
>少佐

たまに降臨したと思ったら、くぅ~、スケールがでけぇ・・・。

むっ、ティンッときた。
この写真に我々を合成させればいいんだ!
Posted by 伍長 at 2008年02月09日 23:17
どもです(^^

興味ないことなんか無いですよ!

プライベートライアンを見た人ならば、ぜったい気になるはずです☆

不謹慎かもしれませんが、

以前から思っていたことです。

米軍墓地って・・・

見た感じキレイですよね・・。

キレイに並んでいるので、つい、うっとりしてしまいます。
Posted by あきろ at 2008年02月10日 00:42
>あきろ 様
いつもコメントありがとうございます。

>米軍墓地って・・・見た感じキレイですよね・・。

とても素直で素敵な感想だと思います。 戦死した英霊たちに敬意を払って
造られたものだから、きれいなんだと思います。この写真には写ってませんが、ものすごくりっぱな、公園のようになってるんですよ。博物館もあったし。
また広大な敷地を提供したフランス政府もりっぱだと思います。
このような墓地や戦跡、博物館を整備、保存することは、正しい歴史認識を後世に伝えるためにもすばらしいことだと思います。
Posted by 少佐 at 2008年02月10日 23:16
なるほど、後世に伝えるため、ですか。
確かに、日本の場合、若い年代になればなるほど、戦争について知らない、若しくは間違った印象を持っている人が多いように思います。

日本でも、戦争の歴史などについて、もっと正しく学べるようになると、良いのかも知れませんね。
Posted by あきろ at 2008年02月11日 18:51
以前、会社で若い従業員が、アメリカと日本が戦争したことを知らなくてびっくりしたことがありました。私の時代でも、教科書には載ってるけど、第二次大戦あたり以降は試験にでないせいなのか、あまり学校で教えなかったりしましたからねえ。

以前、ヨーロッパの戦車博物館に行ったとき、小学生の団体が見学にきてました。ちゃんと戦争について知ることは、平和のためによいことだとおもいますがねえ。
Posted by 少佐 at 2008年02月11日 22:00
従業員さんということは、自分よりも年上の方なんでしょうが、知らないというのには自分も驚きました。

「試験に出ないから教えない」
のではなく
「試験に出ないからこそ教える」
というのが大切なんじゃないかと思います。

ちなみにですが、うちの学校の世界史の先生はテストには出ない、世界史(孫子がどーとか、第1次戦がどーとか)を沢山話してくれました。

そっちの方が聞いてて楽しいですし、後のためにもなりますからね!
Posted by あきろ at 2008年02月12日 13:29
あきろ君は若いのに考え方がりっぱですね。その世界史の先生もきっとりっぱな先生に思えます。

私は学生のころ歴史が好きでした。特に戦史(笑) でも人類の歴史って戦争の歴史ですからねえ。
Posted by 少佐 at 2008年02月13日 00:01
戦争の歴史!

そうですね、、、たしかに、何かあるたびにといいますか、戦争が世界を変えてきたと言ってもいいぐらいですからね・・・。
戦争の歴史が世界の歴史・・。

うちの世界史の先生は常から

「歴史をしることで、今の世の中を上手く生きていける」

と言っていました。

過去の失敗などから学んで、同じ過ちを繰り返すな、と。

たぶん、就職の多い学校なので、それに絡んでの話だったんじゃないかと思いますが、この先生は学校内で2番目に好きな先生ですょ☆
Posted by あきろ at 2008年02月13日 09:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。