2010年02月16日

【動画】第2回GSMの様子【magpul/AFG】

どもども、バレンタインは飲み屋のおねーちゃんが配ってるチョコをもらった伍長です。
メーカー品でもいいんだもん(*´∀`*)



第2回バレンタインデー・ゴルゴカップ争奪日米親善インターナショナルGFBガレージシューティングマッチ
(長いので第2回GSM)での賞品をつけたトレポンです。
【動画】第2回GSMの様子【magpul/AFG】
【動画】第2回GSMの様子【magpul/AFG】
詳しくは次回で・・・。





参加メンバー集合写真(Mr.Jは挨拶程度で帰宅)
【動画】第2回GSMの様子【magpul/AFG】
Mr.ゴルゴ主催(助手はMr.ACU)のIPSC/IPDAを意識したシューティングです。
レースガンや専用のホルスターは使わずにタイムを競います。
タクティカルシューティングに近い形式ですね。
結果は前回の記事にあります。




熱い戦いのあとは豪華な夕食が!
【動画】第2回GSMの様子【magpul/AFG】
でかいピザが二枚、牛肉の串焼き、スナック、プレッツェル、コーラ、ドクターペッパー等々・・・。
アメリカンで高カロリーの夕食でしたw
ゴルゴが肉の味付けをしている最中に、時々ピザをつまみ食いをしているMr.ACUが和みますw




豪華賞品の数々
【動画】第2回GSMの様子【magpul/AFG】
今回も豪華賞品がMr.ゴルゴから提供されました。
・マグプルPTS製AFG(アンクルフォアグリップ)
・マグプルPTS製MBUS(バックアップサイト)
・5.11製フラッシュバンポーチ
・洋書(世界の軍用銃名鑑)

伍長がAFGをゲット!少佐がMBUSをゲット!
Kanon氏が早期に帰宅したため、Mt.n氏がフラッシュバンポーチをゲット!
ついでに?関東軍参謀が洋書をゲット!
【動画】第2回GSMの様子【magpul/AFG】
タクティカルとは無縁?な参謀はこちらの賞品が欲しかったようです。
希望がかなってよかったですね!




AFGの使い方を指導してくれたMr.ゴルゴ
【動画】第2回GSMの様子【magpul/AFG】
マグプルだらけのM4は圧巻です!
カッコいいですねぇ。




第2回GSMの動画です。
ステージ5の構成図はペーパーターゲットは1つの間違いです(汗

参加者は撃つだけではなく、タイマー、レンジセット、記録、撮影など交代交代に行います。
ステージ4は展開が早いため動画を撮れませんでした。
奇跡的にゴルゴが撮影していたため、伍長の最速ショット(自画自賛)を入れておきます。


とても楽しい一日でしたね!
夕食や賞品を用意してくれたMr.ゴルゴ、Mr.ACUに感謝です!


ではでは~





同じカテゴリー(shooting)の記事画像
2012第2回GSM
GSM2012「新年撃ち初め」
第5回GSM(動画あり)
【動画】日米親善ガレージシューティングマッチ【的撃ち】
SHOT TIMER at  GSM2011
TOP SHOT at  GSM2011
同じカテゴリー(shooting)の記事
 2012第2回GSM (2012-02-20 18:18)
 GSM2012「新年撃ち初め」 (2012-01-03 21:43)
 第5回GSM(動画あり) (2011-03-09 19:12)
 【動画】日米親善ガレージシューティングマッチ【的撃ち】 (2011-02-02 20:32)
 SHOT TIMER at GSM2011 (2011-02-01 20:25)
 TOP SHOT at GSM2011 (2011-01-31 18:31)

Posted by 少佐  at 14:52 │Comments(3)shooting
にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
Good video! Very detailed. Mine was only a quick demo.

Major mailed me some ideas for the next match. I hope it will be as successful as these past two.

These matches are too much fun! haha. Mr. ACU and I are glad every enjoyed themselves. We enjoyed it too. It is our pleasure.
Posted by Mr. Golgo at 2010年02月17日 11:02
That looked like a lot of fun and it's great that you have more Americans in GFB than there was 10 years ago ;) I do have some advice with reloading though. The shooter should NOT look down at the firearm during a reload. The shooter should raise the handgun up into their "workspace" (almost eye level) and perform the reload while looking at the target and watching the reload in their periphial vision and then engage the remaining targets. The shooter looses awareness when breaking visual contact with the target and will loose seconds in the overall time. I also noticed in the last stage that the shooter was shooting while moving backwards at the same time. In real shooting matches the shooter NEVER walks backwards because it is very dangerous.
Posted by Matt at 2010年03月09日 10:46
>Matt
Thank you for your advice.Also I am happy to you watch this blog always. Take care.
Posted by 少佐 at 2010年03月11日 20:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。