楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2011年02月02日
【動画】日米親善ガレージシューティングマッチ【的撃ち】
どもども、この時期チョコレート会社のCMを見ると「イラッ!」とくる伍長です。
さて、冬のイベントである第4回ゴルゴ杯争奪日米親善インターナショナルガレージシューティングマッチ
略して第4回GSMが開催されました。

以下は競技前の参加者



エアガンの取り扱いを説明中



実銃の扱いはプロでもエアガンはあまり触ったことがなさそうでした。
ガスの取り扱いやBB弾の装填方法をゴルゴが説明しています。
神の悪戯か!?
悪魔の仕業か!?
今回のトップシューター関東軍参謀

満面の笑みですw
動画はこちら
以下は去年のシューティングマッチです。
第3回GSM
第2回GSM
さて、冬のイベントである第4回ゴルゴ杯争奪日米親善インターナショナルガレージシューティングマッチ
略して第4回GSMが開催されました。

以下は競技前の参加者



エアガンの取り扱いを説明中



実銃の扱いはプロでもエアガンはあまり触ったことがなさそうでした。
ガスの取り扱いやBB弾の装填方法をゴルゴが説明しています。
神の悪戯か!?
悪魔の仕業か!?
今回のトップシューター関東軍参謀


満面の笑みですw
動画はこちら
以下は去年のシューティングマッチです。
第3回GSM
第2回GSM
2012第2回GSM
GSM2012「新年撃ち初め」
第5回GSM(動画あり)
SHOT TIMER at GSM2011
TOP SHOT at GSM2011
【動画】第3回GSMの様子【シューティングマッチ】
GSM2012「新年撃ち初め」
第5回GSM(動画あり)
SHOT TIMER at GSM2011
TOP SHOT at GSM2011
【動画】第3回GSMの様子【シューティングマッチ】

にほんブログ村
皆うまいし良いステージ作っていますね!
カーキーの帽子の人が特に上手いですね、ホルスターが引っかかる様ですが、アーマオールなどホルスターに塗るとすべりが良くなりモット早くGUNがスムーズに抜けると思います。
私はBlade techのホルスターの内部にアーマーオールと言う車のダッシュボードなどを拭く液で拭いて滑りやすくしてGUNがスムーズに抜けるようにしています。
黒猿。
初めまして、コメントありがとうございます!
カーキーの帽子・・・たぶん自分です(汗
アーマオールを塗るというのは初めて知りました。
私もBlade techを使用しているので参考にさせていただきます。
米軍チームにも教えてあげようと思います。
ありがとうございました。
The propane is used by Mr.GOLGO for his gas guns.I don't use it. Becouse the propane damege to the some parts like packing. Maybe Mr.GOLGO changed some parts for propane.
Thank you for your advice for shooting.