2009年11月05日
EST
ESTとはEmergency Service Team の略で、空軍警備隊に所属するいわゆるSWATチーム である。
訓練風景もまさにSWATそのものだ。


このようなブルーのバンに乗って出動する。

彼らの使用する武器(2003年当時)
M4 Carbine + Aimpoint CompM2(M68)
M870 shotgun
M16 DMR
M9 berretta
M24 sniper weapon system
M203 grenade launcher

M870

M16 DMR
同じく2003年当時の写真のユニフォームは、ウッドランドBDU パンツ、黒のポリコットンシャツ、 ブラックホークタクティカルベスト、クラス3Aボディーアーマー、 PASGT ヘルメット
黒いシャツをきるのは、一目でESTとわかるようにだそうです。個人的に上下迷彩より、ちょっとかっこよくって好きです。

以上画像および情報提供 Mr.ゴルゴ

訓練風景もまさにSWATそのものだ。


このようなブルーのバンに乗って出動する。

彼らの使用する武器(2003年当時)
M4 Carbine + Aimpoint CompM2(M68)
M870 shotgun
M16 DMR
M9 berretta
M24 sniper weapon system
M203 grenade launcher

M870

M16 DMR
同じく2003年当時の写真のユニフォームは、ウッドランドBDU パンツ、黒のポリコットンシャツ、 ブラックホークタクティカルベスト、クラス3Aボディーアーマー、 PASGT ヘルメット
黒いシャツをきるのは、一目でESTとわかるようにだそうです。個人的に上下迷彩より、ちょっとかっこよくって好きです。

以上画像および情報提供 Mr.ゴルゴ

にほんブログ村
1年半程前に三沢基地のゲート横のパッチ屋さんで、ESTのパッチを購入した事が有ります。
ESTのパッチとは、珍しいものを購入できてよかったですね。わたしはMr.ゴルゴに会って初めてESTを知りました^^;三沢航空科学館には行ったのでしょうか?もし行ってなかったら、おすすめですよ。