2010年08月16日
岩手お買い物ツアー第2回
どもども、青森なのに糞暑くて干からびている伍長です。
温暖化ェ・・・
さて、休みを利用して岩手県は北上のさいとう玩具模型店さんに行きました。

パーツを購入するにしても、どれに絞って購入するか考えないと買いすぎてしまいます。
それぐらい品数が豊富です。
今回は、A&Kミニミ用の予備パーツと次世代電動ガン用のパーツに的を絞りました。
さいとう玩具模型店

是非とも遊びに行ってくださいね。
ここからは購入したパーツの写真を載せていきます。
SYSTEMA ENERGYシリーズのシリンダーヘッド


ノズルチューブがノーマルorボアアップの選択が可能です。
ダブルOリングでシール性が向上しています。
シリンダーヘッド本体はPOM製、ノズルチューブはSUS製です。
A&Kミニミに組み込み予定です。
SYSTEMA ENERGYシリーズのピストンヘッド

本体はジュラコン製です。
裏側はプラスネジでワッシャーを止めているだけの簡易なものです。
A&Kミニミに組み込み予定です。
SHSのピストン

金属歯7枚のポリカーボネイト製ピストンです。
A&Kミニミに組み込み予定です。
シムセット

気付くとなくなっているシム。
予備品として購入。
SYSTEMA AREA1000シリーズのピストン

なにやら次世代電動ガンにも対応しそうなので購入してみました。
ポリカーボネイト製で歯の片側が削られています。
次世代電動ガンにそのうち組み込み予定。
次世代電動ガン用の予備品で純正セクターギア

一番安心して使えますからね。
汎用スプリング

ノーマルより強めのメインスプリングを購入。
バレルでの初速調整に慣れてきたのでそのうち次世代電動ガンに組み込み予定。
今回の目玉はマルイのEG-30000HCモーター

ノーマルと交換するだけでその違いが体感出来ます。
こちらはさいとう玩具模型店で購入したものでは無いです。
チームメンバーのジョンより入手したFET


回転中のモーターに逆電流を流し強制的に動きを止める機能を持つFETです。
組み込むスペースさえなんとかなれば次世代に使えそうです。
今回はチラシの裏程度の記事でしたorz
ではでは~
温暖化ェ・・・
さて、休みを利用して岩手県は北上のさいとう玩具模型店さんに行きました。

パーツを購入するにしても、どれに絞って購入するか考えないと買いすぎてしまいます。
それぐらい品数が豊富です。
今回は、A&Kミニミ用の予備パーツと次世代電動ガン用のパーツに的を絞りました。
さいとう玩具模型店

是非とも遊びに行ってくださいね。
ここからは購入したパーツの写真を載せていきます。
SYSTEMA ENERGYシリーズのシリンダーヘッド


ノズルチューブがノーマルorボアアップの選択が可能です。
ダブルOリングでシール性が向上しています。
シリンダーヘッド本体はPOM製、ノズルチューブはSUS製です。
A&Kミニミに組み込み予定です。
SYSTEMA ENERGYシリーズのピストンヘッド

本体はジュラコン製です。
裏側はプラスネジでワッシャーを止めているだけの簡易なものです。
A&Kミニミに組み込み予定です。
SHSのピストン

金属歯7枚のポリカーボネイト製ピストンです。
A&Kミニミに組み込み予定です。
シムセット

気付くとなくなっているシム。
予備品として購入。
SYSTEMA AREA1000シリーズのピストン

なにやら次世代電動ガンにも対応しそうなので購入してみました。
ポリカーボネイト製で歯の片側が削られています。
次世代電動ガンにそのうち組み込み予定。
次世代電動ガン用の予備品で純正セクターギア

一番安心して使えますからね。
汎用スプリング

ノーマルより強めのメインスプリングを購入。
バレルでの初速調整に慣れてきたのでそのうち次世代電動ガンに組み込み予定。
今回の目玉はマルイのEG-30000HCモーター

ノーマルと交換するだけでその違いが体感出来ます。
こちらはさいとう玩具模型店で購入したものでは無いです。
チームメンバーのジョンより入手したFET


回転中のモーターに逆電流を流し強制的に動きを止める機能を持つFETです。
組み込むスペースさえなんとかなれば次世代に使えそうです。
今回はチラシの裏程度の記事でしたorz
ではでは~