2009年01月15日

【SOP】研磨の日々【MOD】

どもども、雪国のつらさをが身に染みている伍長です。

マルイのSOPMOD M4ですがちょこっと磨いてみました。

分解
【SOP】研磨の日々【MOD】
ロアフレーム銃口側のピンを抜きます。

ピンのアップ
【SOP】研磨の日々【MOD】
脱落防止の加工がされています。
ローレット加工よりも確実ですね。

ボルトパーツが現れます。
【SOP】研磨の日々【MOD】
このままだと、チャージングハンドルしか取れません。

【SOP】研磨の日々【MOD】
ボルトリターンシャフトのガイドを取り外すと、ボルトパーツを取り外せます。
細かい部品も多いので、説明書やカメラを用意するといいですね。

メカボックス上部
【SOP】研磨の日々【MOD】
サッと紙やすりをかけてみます。
紙やすりは四角いライターに巻きつけ平面を保るようにしています。
ノーマルだとだいぶボコボコしていますね。

紙やすり600番→1000番→2000→ピカールで鏡面仕上げ
【SOP】研磨の日々【MOD】
ピカピカです。

メカボックス側面
【SOP】研磨の日々【MOD】
こちらもピカピカです。

グリス塗布後、組み立ててチャージングハンドルを引くと、気持ち滑らかになりました。
これぐらいでは燃費も上がりませんが、塵も積もれば方式で弄っていきます。
チャージングハンドルを引いた時に、『ジャギーン!』が『シャキーン!』になりました。

スリングアダプターを付けてみました
【SOP】研磨の日々【MOD】
トレポンに付けてたMidwest Industriesのスリングアダプターの装着を試みました。
純正ストックを思い切って外し、被せてみました。
少し太いですが調整範囲内です。

ではでは~

追記:SOPMOD M4用・9.6Vカスタムバッテリー がリリースされたようです。
【FORTRESS・ぷちカスタム!】らしいですよ。

あとコメントでフロントサイトの固定は従来通りと書き込みましたが、
実際はアウターバレルの上側からフロントサイトを直接ねじ止めするようになっています。
具体的にはインナーバレルを抜き、従来の芋ネジのあった穴から長めの六角レンチで外れます。

よく確認もせずにコメントしてしまいました。
この場を借りてお詫びいたします。





同じカテゴリー(SOPMOD M4)の記事画像
次世代SOPMODコネクタ変更
次世代SOPMODフロント配線加工その2
次世代SOPMODフロント配線加工
RASⅡとオペレーション・カード
SOPMODにスリング
【SOPMOD】ちょい弄り
同じカテゴリー(SOPMOD M4)の記事
 次世代SOPMODコネクタ変更 (2010-03-24 12:00)
 次世代SOPMODフロント配線加工その2 (2010-03-10 18:24)
 次世代SOPMODフロント配線加工 (2010-03-09 19:11)
 RASⅡとオペレーション・カード (2009-06-07 21:06)
 SOPMODにスリング (2009-02-26 22:44)
 【SOPMOD】ちょい弄り (2009-02-07 23:57)

Posted by 少佐  at 21:09 │Comments(1)SOPMOD M4
にほんブログ村 その他趣味ブログ ミリタリーへ
にほんブログ村
この記事へのコメント
どうりで、芋ネジないわけだあ~。オレのソプだけ芋ネジなしの不良品かと思ったよう。とりあえず問題解決。
Posted by 少佐 at 2009年01月16日 00:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。