スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2009年06月30日

HBT M36 夏用野戦服


WW2ドイツ第3帝国の野戦服の紹介。エスアンドグラフ製。
MP40を買ってしまったことから、泥沼のようにドイツ軍化にはまってしまってますw
さてナチスドイツの軍服といえば、イメージ的にウール製なのですが、実際にも主にウールの軍服が使われていたようです。そのせいか、レプリカもほとんどがウール製です。しかし、私は、サバイバルゲーム以外で、着用することはほぼないので、洗濯が手軽にでき、涼しいコットン製を捜したところ、これを見つけました。ちなみにドット迷彩の場合もコットン製ですが、私のイメージの中で、どうしても1着はフィールドグレイの野戦服がほしかったのです。

「HBT M36 夏用野戦服」のHBTはヘリンボーンツイルの略で、日本語で杉綾織というそうです。ドイツ軍では、作業服をHBTで作っていて、これを改造して夏服にしていた兵士も多くいたようです。M36は1936年型という意味で、ウール製のものが広く知られています。特徴として、襟がダークグリーンになっています。

記章類は別売りで、肩章はボタンでとりつけるタイプ。襟章、わし章は無料で縫い付けてもらいました。ドイツ軍はこの記章類にお金がかかるので、階級を決める時は注意が必要ですね。一番安く仕上がるのが、2等兵です。さらにフィルトを買ってくれば、簡単に自作できそうです。私の場合はなんとなく流れでw、SS少佐にしました。

裏側は、省略されている部分もあるのでしょうか、簡単な作りになっています。私的には全然問題ありません。

ズボンはカイルホーゼ型です。編み上げ靴をはきやすいように、すそが絞られているタイプです。

基本的にサスペンダーでつってはくようにできていますが、ベルトも使えるようになっています。


最後に、この記事はあくまで、サバゲで使えるドイツ軍服レプリカの紹介であって、実物制服に関する資料的解説ではありません。この夏服のレプリカが実物を忠実に再現しているか、元となるモデルが実在したかは、私の知るところではありません。

↑実際のゲームスタイルでのSS少佐。 肩章が目立ちすぎるような気がします。実際のドイツ軍でも、スナイパー対策として、肩章カバーなるものもあったようです。

  


Posted by 少佐  at 16:34Comments(6)WW2